BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

手元のCSVファイルをBigQueryにアップロードする方法を解説します。

アップロード方法

BigQueryプロジェクトのコンソール画面で「+追加」をクリックします。

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

追加するソースを選択する画面が表示されるので、今回は「ローカル ファイル」をクリックします。

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

まずソースの設定項目です。

今回はローカル環境にあるCSVファイルをアップロードするので、このように設定します。

  • テーブルの作成元
    • アップロード
  • ファイルを選択
    • ローカルのファイルを選択してください
  • ファイル形式
    • CSVを選択します

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

次に送信先を設定します。

  • プロジェクト
    • いまアップロードしようとしているプロジェクトがすでに選択されています(別のプロジェクトを指定する場合は、ここで指定します)
  • データセット
    • CSVファイルをアップロードするデータセットを選択します
  • テーブル
    • テーブル名を設定します
  • テーブルタイプ
    • ネイティブテーブルのままでOKです

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

次にスキーマの設定は自動検出も可能ですが、意図したデータ形式にならないこともあるので手動で設定したほうが確実です。

特に「数字の文字列の会員ID」「数字の文字列の商品ID」など、数値と判断されてしまう可能性があるデータの場合、手動でスキーマを設定しましょう。

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

 それぞれ設定できたら「テーブルを作成」をクリックします。

データ形式などに問題がなければすぐにテーブルが作成されますが、データ形式が不適合な場合はエラーが表示されるのでエラー内容に合わせてもとのデータを修正してください。

テーブルが作成されると、このようにプレビューでデータ内容が見られます。

BigQueryにCSVファイルをアップロードする|BigQueryの使いかた

以上、BigQueryにCSVファイルをアップロードする方法の解説でした。

ブログに戻る