TableauからBigQueryに接続する方法を解説します。
今回はBigQueryに連携したGA4のデータに接続するのを例に解説します。
TableauからBigQueryに接続する
ワークシートを開いたら左側メニューの「BigQuery」をクリック。
BigQueryへ接続する際には2つのサインイン方法が選択できます。
- OAuth でのサインイン
- サービス アカウントを使用してサインイン
今回はOAuthでのサインインを選択しました。
サインインするGoogleアカウントを選択(BigQueryを管理しているアカウントです)。
確認して「次へ」をクリック。
確認して「許可」をクリック。
この画面が表示されたらブラウザは閉じてかまいません。
これでGoogle Cloudに接続された状態ですので、左側メニューの「プロジェクト」から接続したいBigQueryプロジェクトを選択します。
接続したBigQueryプロジェクト内のデータセット一覧から接続するデータセットを選択します。
今回はGA4のデータに接続してみます。
GA4のデータを見てみよう
GA4のデータに接続してテーブルをひとつドラッグ&ドロップしてみると、このようにフィールド名が見えます。
ご存知の通り、BigQueryに連携したGA4のデータは日ごとになっていますので、これをユニオンして読み込みましょう。
すべて同じテーブル名(events_)で始まっているので「ワイルドカード」で読み込みます。
ユニオンの対象となるテーブルが多いと少し時間がかかりますが待ちます。
無事にユニオンされました。
ではユニオンされたデータを見てみましょう。
列に「event_date」、行に「event_name」を設定して「ユニオン(カウント)」をドラッグ&ドロップすると、日ごとのイベント名ごとのイベント数が集計できました。
※もちろん通常はこのような集計をTableauではしません。あくまで接続したBigQuery内のGA4データがどのように見えるか、の参考です。
以上、TableauをBigQueryに接続する方法の解説でした。