コンテンツに進む

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

Googleサーチコンソールの利用開始する際の設定方法を解説します。

事前確認・準備

Googleサーチコンソールを利用するということは、すでにGoogleアナリティクスGA4でウェブサイトの計測をされていることかと思います。

これから説明するGoogleサーチコンソールの利用開始&設定は、GA4に利用しているGoogleアカウントで作業を進めることをおすすめします。

サイトの所有者確認やGA4との連携がスムーズになるためです。

手順

Googleサーチコンソールの設定手順は以下のステップになります。

  1. Googleサーチコンソールにアクセスする
  2. プロパティタイプを選択してURLを入力する
  3. Webサイトの所有権を確認する
    1. ドメインプロパティの場合はDNSレコードで所有権を確認する
    2. URLプレフィックスプロパティの場合は所有権の確認方法が複数ある

1.Googleサーチコンソールにアクセスする

GA4を利用しているGoogleアカウントでまずはGoogleにログインしてください。その後、Googleサーチコンソールの設定画面にアクセスします。

Googleサーチコンソール
https://search.google.com/search-console

すると下のようなページが表示されます。

プロパティ タイプを選択するのですが「ドメイン」「URLプレフィックス」で設定する内容が違ってきます。

  • ドメイン
    • 「http」「https」などのプロトコルや「www.」「shop.」など複数のサブドメインも計測可能
  • URLプレフィックス
    • 入力されたURL(「https」や特定のサブディレクトリなど)のみ計測可能

ちなみにGoogleでは上の「ドメイン」を推奨しています。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

もし↓の画面が表示されたら、まだGoogleアカウントでログインしていないということですので、ログインしてください。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

2.プロパティタイプを選択してURLを入力する

今回Googleサーチコンソールを利用したいウェブサイトがドメイン(丸ごと)なのか、特定のサブディレクトリなのかを理解した上でプロパティ タイプを選択してドメイン/URLを入力します。

「ドメイン」「URLプレフィックス」でドメイン/URLの入力の形式が異なるので注意してください。

  • ドメイン
    • example.com
    • ドメインのみ入力
  • URLプレフィックス
    • https://www.exapmle.com
    • http〜〜〜〜com(.co.jpやサブディレクトリまで入力)

この次の手順で設定しようとしているドメイン/URLの所有者であることを確認する必要があるのですが、この「ドメイン」「URLプレフィックス」のどちらで設定するかによって設定方法は以下の3−1と3−2に分かれます。

3−1.所有者を確認する:ドメイン

「ドメイン」のプロパティ タイプで設定を進めるとこのような画面が表示されます。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

ドメインの所有者であることを証明するために、いま設定しようとしているドメインのDNSレコードに画面内の(3)で指示されているテキストをコピーします。

レコードタイプはTXT(推奨)、CNAMEで設定します。

こちらの画像はGoogleドメインでTXTレコードを設定している図です。

お使いのドメイン管理会社によって設定方法は異なりますので確認してください。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

DNSレコードの編集ができたら「確認」をクリックします。

この時、DNSレコードの編集から反映まで多少のタイムラグがあるため、即時反映ではないことにご注意ください。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

無事に所有者の確認ができるとこのような画面が表示されます。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

3−2.所有者を確認する:URLプレフィックス

URLプレフィックスで設定を進める場合、所有者の確認方法はいくつか選択肢があります。

  • HTMLファイル
  • HTMLタグ
  • Google Analytics
  • Googleタグマネージャー
  • ドメイン名プロパイダ

おすすめは「HTMLファイル」「HTMLタグ」です。

「HTMLファイル」は画像内で指定された.htmlファイルをサイトにアップロードする方法です。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

「HTMLタグ」は画像内で指定されたタグをサイトにコピー&ペーストして埋め込む方法です。

Googleサーチコンソールの利用を開始する〜設定方法を画面キャプチャ入りで解説

ウェブサイトがWordpressで構築されている場合は簡単に連携できるプラグインを使用するという選択肢もあります。

これでGoogleサーチコンソールの設定は完了です。

以上、Googleサーチコンソールの利用開始、設定方法についての解説でした。

記事に戻る